kerokeropurinの日記

19卒で就活をしていた女です。就職活動のこと、趣味のこと、部活のことなど、おもむくままに書きおきます。

【就活日記】パナソニック インターン

パナソニック 事業体感セミナー @グランキューブ大阪

 

日本、世界の生活を変化させる → a better life, a better world の体現

 

 

とにかくなんでもIoT

 

全部起きたら朝から晩まで情報出てくるし、血圧とか何でもかんでもわかっちゃう!!

 

料理の献立も提案してくるし、 なんでも教えてくる。

朝起きたら木漏れ日設定があって、木漏れ日みたいなライトが入ってくる。図鑑がその辺のプロジェクターに映し出されて、子供が触れる。水も測らんでもよくて、音声命令で勝手にやってくれる。

 

なにもかもが便利になって、手間がなくなる。

 

 

 

わたし森ビルの時も思ったんやけど、

 

それって確かに便利なことやけど、本当にそれって必要?

 

「生活の豊かさ」の追求って、なんなんやろう?

 

全てが自動化されて、なにもかも手動でしなくても済んで、プログラムが私たちから全てを奪い取った時に、私たちに残るものはなに?

 

便利が押し付けられている?

 

その人手間が愛情やったり、愛着な繋がるものなんじゃないかと思ってしまう。

 

でも確かに携帯は便利やし、手紙とメールは?って言われると、そうやなあーとなる。

 

でも大切なことは紙に書くし、電話で話すよね。生活の一手間ってなくなったら便利やし、みんなハッピー!になると思いがちやけど、それは意外となかったりするんじゃない?って。

やっぱりアイロン自分でかけたり、奥さんがかけたりしてくれたら嬉しいんじゃないかな?

 

平田さんにゆとりって言われたけど、わたしまさしくゆとり。生活にゆとりが欲しい。時短して、時間をいっぱい生み出してなにになるんやろう?まあそれは便利かもしれないけど、その過程にも愛があったり、大切なものってあるんじゃないかなって、思います。

 

 

なにもかも便利になって、誰かのことを想うようなものがなくなったら寂しいな~。

 

 

GDの感想

 

みんな賢くてバンバン意見出してて、めっちゃきがひけてしまう。

仕切り!!みたいな人苦手やし、なんかあんまりやなあ~。ってなって引っ込んじゃう。

あんまり引っ込みすぎないようにしないとあかんなあ。案が出ないときはどうしたらいいんかなあ。